男性の帯の結び方も練習できますよ

当ページのリンクには広告が含まれています。

今年は全国で花火大会が軒並み中止となっていますね。

こればっかりは仕方がないことですが、
夏の風物詩のきれいな花火、そして町を浴衣で歩く人々の姿が見られないのはとっても残念です。。

花火大会やお夏祭りがない今、何でもない時にあえて浴衣を着て過ごしてみるのも楽しいと思います。
浴衣を着てご自宅で過ごしてみる、ちょっと近所のお店に行ってみる。
着付けの練習のためにもおすすめです♪

 

 

Sponsored Links

レッスンの様子。

変わり結びは華やかなものばかり、というわけではありません。

華やかになりすぎないお太鼓系の変わり結びもたくさんあるんです。

こちらは「亀甲」。お祝いの席などで年配の方も違和感なく締められる変わり結びです。

このかっこいい感じはむしろお年を召した方の方が似合う帯かもしれません😌

 

なかなか躍動感のある写真が撮れました。紐が跳ね、布が舞います。

 

こちらも「亀甲」です。

全体のフォルムはお太鼓なので、控えめな変わり結びですよね。

 

そして生徒さんがアレンジ。お太鼓からバラが顔を出しました🌹✨

今まで習ったものを組み合わせて素敵なアレンジが生まれました!

創作帯なんて、もうほんと無限ですよね。きっと無限にできるものなんですよね。

 

基本の変わり結び、お太鼓系の「ふくら雀」の復習をする生徒さん。

紐のかけ方とかややこしいから忘れちゃってるかなって思ったけど、しっかりと覚えてたすごい。

 

羽が大きくなりすぎちゃったので、羽を下に向けたアレンジをば。

ちょっとしたことで別の帯結びになるよーってことを目の前で見て知って楽しんでくれました😊

 

帯揚げをリボンにする方法も練習🎀

アレンジの楽しさを感じてもらえたかなと思います!

 

男性の着付けの練習をする生徒さん。こちらは長襦袢です。

男性の着物って、長着は柄が少なく控えめなのに長襦袢にはこんな柄が付いていたりします。見えないところにこだわる色気。かっこいいですね。

 

男性が使う角帯は長さが長いので、胴に3周巻きます。3周目で目が回る確率大なので要注意です。

 

3種類の帯結びを練習しました。
「貝の口」(左上)、「片ばさみ」(左下)、「浪人結び」(右)です。

かっこいいですね。腰の位置できりっと締めましょう。

 

新しく教室に入られた生徒さんです。まずは自分で浴衣を着る練習から😊

丁寧に何度も繰り返し練習をして着実に身に着けていくタイプの方と思われます!

 

そして半巾帯で基本の「文庫結び」を練習。

完成図を撮り忘れてしまいましたが、とてもきちんと締められていました!👏

 

いつも丁寧に着付けを進める生徒さん。

足が長く見える着付けですね😊

 

変わり結びは「千の流れ」

ひだの流れが美しいです。
手順は簡単なのに、華やかに見えるのでおすすめです。

 

変わり結びにも慣れてきました♪

 

同じく「千の流れ」完成。

厚みがある帯で締めた場合、また雰囲気も変わります。

屏風ひだをたくさんとって最後に輪の中を通すのですが、厚みがある帯だと通しにくくちょっと指つりそうになります笑。気を付けましょう💪

 

「コスモ」の正しいやり方を(たぶん)解読したので、もう一度復習がてら結んでみました。

帯を目いっぱい使った、華やかな帯結び。斜めのフォルムがかっこいい✨

 

メインとなるひだを最初に作っておきます。丁寧にきれいに作ると仕上がりが美しいですね♪

 

基本の変わり結び、文庫系の「つぼみ結び」を練習する生徒さん。

「つぼみ結び」は飾り紐を使って「梅結び」を作っていきます。楽しい工程です。

 

はい完成🌸✨かわいらしく結べました!

 

基本の変わり結び3つを練習することで、さまざまなことが身に付きます。

手順はもちろんのこと、
・文庫系・お太鼓系・立て矢系の仕上がりの恰好
・全体のバランスの取り方
・美しいとされる形の傾向
などいろんなことがわかります。

基本といえど結構難しいので😅、途中でくじけてしまう方もいらっしゃいますができる方はしっかりと基本から身に着けていくと後々楽ですよ。

「は~ダメだ無理~…」っていう方は無理せず基本はすっ飛ばしていきましょう!笑
できることからやっていくのもひとつの方法です🤗

 

今日のおやつ

お取り寄せが続きます。

六花亭の「マルセイ バターサンド」。

もう何度食べさせられたかわからないっていう生徒さんもいるかもしれません笑。
すみません、大好きなものですから。。

パッケージもかわいいんだよなあ。

 

ロイズの「ショコラキュイ」

いわゆる焼きチョコですね。

ホロホロっとした食感と、チョコとクッキーの中間のような感じ。

初めて食べたけど、これもおいしかった😋

 

豆菓子大好き。「きなこ大豆」

これ系のお菓子はポリポリポリポリ…食べちゃいますよね。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

☆【きものトコモノ着付け教室】は、生徒さん募集中です

着付けをはじめてみようかなと思っているみなさん、興味はあるんだけどよくわからない、と思っているみなさん。思い切って最初の一歩踏み出しませんか?

・1回2時間
・月に4回
・月謝4,000円
・平日夜19:00~
・茨城県鹿嶋市
でやっております。
ぜひ一度体験レッスンに来てみませんか?

お着物をお持ちでない方は練習用の着物をレンタルできますのでご安心を。
見学だけでももちろんOKです!

※月謝制ではなく(継続して通わない)、単発レッスンも承ります。「久々に着物を着るんだけど帯の締め方を復習したい」、「着方を忘れないようにたまに着物に袖を通したい」、なんていう方はこちらがおすすめです。単発レッスンは、1回2時間2,000円です。

毎回のレッスン終了後にお茶タイムもありますよ♪←お帰りお急ぎの生徒さんはお持ち帰りしていただいています(^^)
※新型コロナウイルス感染症対策として、当面の間はすべての生徒さんにお持ち帰いただいています。

詳細はこちらでご確認ください
着付け教室の詳細

ご連絡お待ちしています(^^)お気軽にどうぞ。
CONTACTページ

 

Sponsored Links

 


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です